一覧

  1. 第69回宮城県高等学校書道展覧会

    第69回宮城県高等学校書道展覧会 今年度は応募作全作品を作品集に掲載し,誌上展とする。総出品数368点以下の作品が令和三年度第45回全国高等学校総合文化祭和歌山大会に出展します。

    続きを読む
  2. 宮城県高等学校放送コンテスト新人大会

    令和2年10月24日(土)〜11月11日(水) 多賀城市文化センター,他大会結果は放送専門部ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

    続きを読む
  3. 写真専門部活動報告2019

    第26回 宮城県高等学校写真展令和元年11月5日(火)~10日(日) 宮城県美術館県民ギャラリー 展示作品数 404点 金賞 迫桜高校   2年 「繋ぐ」 ※   迫桜高校   2年 「覗(のぞ)く」 ※   仙台工業高校 ...

    続きを読む
  4. 第67回NHK杯全国高校放送コンテスト

    ※ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました...

    続きを読む
  5. 第72回 宮城県高等学校英語弁論大会

    第72回 宮城県高等学校英語弁論大会令和元年9月10日(火)聖ウルスラ学院英智高等学校にて開催県内17校より27名(第1部25名、第2部2名)参加●第1部 (主として日本で英語を学んできた生徒が出場できる部門)第1位 常盤木学園高等学校 3年 “Ripples” (東北大...

    続きを読む
  6. 第66回 宮城県高等学校英作文コンクール

    第66回 宮城県高等学校英作文コンクール令和元年11月22日(金)宮城県仙台三桜高等学校にて県審査会●A部門 25校43名参加 (卒業までに英語に関する科目をおよそ9単位履修する生徒、または1年生)第1位 宮城県宮城第一高等学校 1年第2位 宮城県仙台...

    続きを読む
    • 第66回 宮城県高等学校英作文コンクール はコメントを受け付けていません
    • 一覧, 英語
  7. 令和元年度 宮城県高等学校文化連盟賞 表彰式

    令和2年2月12日(水),ホテル白萩にて「宮城県高等学校文化連盟賞 表彰式」が行われました。 令和元年度は,個人(8部門31名)および団体(12部門346名)合わせてのべ377名の高校生が表彰されました。

    続きを読む
    • 令和元年度 宮城県高等学校文化連盟賞 表彰式 はコメントを受け付けていません
    • 一覧
  8. 令和元年度 将棋専門部 活動報告

    ☆第55回全国高校将棋選手権宮城県予選大会 日時…令和元年5月25日(土)団体戦        5月26日(日)個人戦 会場…宮城県仙台第一高等学校○男子団体戦【参加高校 17高校 48チーム】(スイス式予選4回戦及び予選全勝チームと予選1敗チームによる決勝トーナメント)...

    続きを読む
  9. 第28回宮城県高等学校日本音楽定期演奏会

    第28回宮城県高等学校日本音楽定期演奏会令和元年11月6日(水)多賀城市文化センター小ホール 3校3チーム39名参加 県内日本音楽専門部加盟校より3校3チームの参加がありました。各校とも日頃の練習の成果を十分に発揮し,すばらしい演奏を披露しました。

    続きを読む
  10. 「第28回工業専門部生徒活動成果発表会」について

    第28回工業専門部生徒活動成果発表会令和元年11月16日(土) 宮城県古川工業高等学校 会議室【展示発表の部(9団体)】最優秀賞  宮城県古川工業高等学校      化学技術研究部 「青いバラの色素発現遺伝子の検出」優秀賞   宮城県登米総合産業高等学校      機械工作部...

    続きを読む
    • 「第28回工業専門部生徒活動成果発表会」について はコメントを受け付けていません
    • 一覧, 工業
ページ上部へ戻る